「教育理念」ー教育活動を展開する時の基盤ー
■「教育理念」に関わる内容を、校長講話での資料を通して提示していきます。
学校教育は、単に教科学習の知識を詰め込む場ではありません。勿論、教科の基礎的な知識・技能も大切ではあります。 それ以上に、未来を担う「人材育成」に軸足をおき、子ど
も達の「心身の発達」を支え、支援するのが学校であります。小学生の低学年・中学年・高
学年、それぞれの発達段階に於いて 「心と身体」の発達が 著しく変化していく 時期で
もあります。
そんな子ども達を、真っ直ぐに、すくすく伸ばしていけるように効果的な教育活動を展開する土台が「教育理念」です。「素直さ、明るさ、向上心」を合い言葉に、共に教育(共育)して参りましょう。
(1)「黙想」「良い姿勢」は、なぜ大切なのですか?
ここから:http://motobu-e.town.motobu.okinawa.jp/download_file/view/1028/824
※「良い姿勢」=「立腰教育」
ここから:http://motobu-e.town.motobu.okinawa.jp/download_file/view/640/824
(2)なぜ、勉強をするのかなぁ? ・「自己実現」とは 何?
http://motobu-e.town.motobu.okinawa.jp/download_file/view/633/824





